リーダーズキャンプレポート

●2011年9月13日。
この日が何の日かというと学術会のリーダーズキャンプ一日目です。
ということで私、部長がリーキャンのレポートを描かせてもらいます。


●当日は朝の9時に大学集合の後にバスで和歌山県の白浜を目指して走りだしました。
途中紀ノ川SAにて小休憩をし、宿舎に行く前に白浜町の名所「三段壁」の近辺の土産屋の食堂で 昼食を済ましました。
ちなみにその時のメニューはこちらです。

メインが「鯛飯」と「夏季限定の梅ざるうどん」の2品です。


●昼食後は散策タイム、いわゆる自由行動です。
三段壁周辺を暑さに負けず歩く、歩く、歩く・・・。
日光は我々を殺しにかかってきていた。
とりあえず三段壁を横から見るとこんな感じです。

三段壁上からの景色などはこちら。






写真に指が見えた貴方は疲れているのよ・・・。
ちなみに有料(中学生以上1200円・小学生600円)で三段壁洞窟を探検する事が出来ます。
どんな構造になっているのかは皆さんが行って自分の目で見てきてください。
涼しい無料休憩所から入場が出来ます。本当に涼しかった・・・。


●散策が終わり宿泊先の三楽荘にてグループに分かれての会議です。
そしてこれが宿泊した三楽荘です。


こちらがリーダーズキャンプの会議風景です。机のみなのはご容赦を。

この会議は本部長挨拶から始り、定例本部会や大樟祭の会計について等の事務報告。
各部活の活動報告、及び報告に対しての質疑応答。
大樟祭の全体の説明、大まかなイベントでの役割などの説明が行われました。
その後はグループ毎に学術会からのテーマについての話し合い。
今回のテーマは「お笑いライブに代わるイベント」と「マナーアップキャンペーンの他に出来ること」の二つでした。
皆さんも考えてみて何か意見が出たのなら意見書を書いて学術に届けるのもいいのではないでしょうか?


●会議が終わったのなら1日目はもうすぐ終わり。といってもまだイベントは残っています。
まずは夕飯です!人は腹が減れば気が荒むのです、食事はちゃんと取らなくては・・・。
ホテルの夕飯なので期待で胸を膨らませての食事。メニューはこれです!

私がアレルギー持ちなんで特別に違う物とかが入ってますが基本はこれです。
どうです?美味しそうでしょ?ここに乗ってませんが後からまだ品は増えていきました。

夕飯の最中に行われたイベントとして、参加者のフルネームを使っての「名前ビンゴ」が行われました。
最初は軽い自己紹介だけだったのが後半にいくにつれニックネームの要求など難易度が増し増しに・・・。
会場内のテンションが徐々に上がっていく様をこの目で確認した瞬間でした。


●夕飯後は三楽荘の目の前にある白良浜で花火!
打ち上げ花火で開幕を飾りました。祝砲をあげろ!
手持ち花火及び設置型の写真はこちら。打ち上がった物は取りづらかったので断念しました。








見た目が人魂とかに見えるのは仕様です。カメラマンは悪くありません。

花火後は未成年・成年に分かれての軽い宴会。
成年になってるのでパソコン部の全員は酒をチビチビ飲んでました。
交流する切っ掛けがみつからないダメっぷりを披露する羽目に・・・。
学術の他の部活の人と知り合い居ないのがいけないんですかね?
基本知り合いが固まって交流してる感じに思えてならないのはなんでなんですかね?
おっと!愚痴が過ぎたか。
宴会が終わり次第、後は明日に備えて風呂と睡眠だけとなりました。



●と、いうわけで14日。二日目の話です。
朝食の開始時間もあり起床は午前6:20。正直眠かった・・・。
朝食はバイキング方式!和風洋風選び放題!食いたいだけ食べれるのはうれしいです。
正直夕飯などが多かったり、前日の酒が残ってたりと疲れが溜まってたので有難かった!
写真は御座いません。朝の寝ぼけた頭には胃に物を詰める事しか無かったです、申し訳ない。
代わりに部屋から見える景色をお楽しみください。オーシンビューですよー。


●朝食後は海or体育館での活動。自分たちは海組でした。
写真とか取らないといけなかったので取り甲斐のある方にしました。
それにしても9月に入ってるのに日差しが真夏のそれで暑さが半端無かったです、はい。
白良浜は砂がサラサラで白いのが有名です。そのおかげで地面ばかり見てると目が痛くなってきました・・・。
これが白良浜から取った海の写真です。色々な方向からお楽しみください。






そしてこれが学術の海での企画「ビーチフラッグ」です。みんな楽しそうですね。
私は暑さにただ耐えるので必死でした。


海での記憶が熱さに耐えたのと後輩とビーチフラッグ見ながら飲んだ仮面サイダー。
この時点で何か海に来た事を間違ってると思い始めた。


缶は技の1号とブラックでした。1号は48の必殺技を持ってるから「技の1号」らしいですよ?
缶に書いてあった知識を出してみる。使えない豆知識ほど無駄なものはないですからね。
こういうところで使わないと!
体育館側の方も大変らしかったですね。なんでも空調がなかったらしく皆汗だくだったそうな。
総じて熱かったという意見が出てるリーダーズ二日目の午前でした。


●海、また体育館でのイベントが終われば昼食とお土産の購入です。
昼食とお土産のため「とれとれ市場」に向かいました。

が、
その前に名所の一つ!千畳敷に行きました。



潮風の気持ち良い事この上なかったです。熱い海辺の次に向かったのでその体感する涼しさ天井知らずでした。
下まで降りた後輩によると大きな魚が泳いでいたそうです。釣りをしている人もちらほら居たので結構釣れるのかもしれないですね。
しばらくしたら千畳敷を出てとれとれ市場に向かいました。

走行途中に見えた円月島の写真もどうぞ。


さてとれとれ市場に着きました。


ここでも謝罪を一つ。
昼食の画像の取り忘れです。食べてから気づくうっかり振り!
ホントダメだろ・・・。
メニューは刺身など海鮮がメインでした。やはりとれとれ市場は魚がおいしいですね!
昼食後は各自お土産の購入。同回と後輩と市場内をブラブラ。
鮪の解体ショーが少し前にやってたらしく解体後の鮪が置いてありました。


あと目についたのは、この大きな水槽ですかね。
壊したら弁償だそうです。下手に近づけねぇ・・。


お土産を買い終わったら後はもう帰るだけです。
バスに乗り込み大学に向けて走り出します。
そうして着いたのが5時20分位。リーダーズキャンプの終了です。


●個人的な感想
交流が目的の一つですが、やはり同じ部活同士が必然的に固まるので余り交流が深まる事はない気が知るのが本音でした。
グループワークもずっと我関せず寝てる人も居ましたし、会話せざる得ない状況に叩き込まないと交流なんて出来ないんじゃないですかね?
宴会の席なんかで仲の良い人たちは固まりそれが如実に表れているように見えました。
それと活動報告での質疑応答では報告に対しての質問が若干変なものが混じっていたように感じました。
論点がずれているような、そんな感覚です。

うちの部に来た質問でサイトのメリット・デメリットなんて聞かれましたが、それを聞いて何を解消したかったんでしょうか?
あと2~3年で一台パソコンを組めると言ってしまいましたが後々考えると無理でした。
貰っている部費では恐らく5~8年に一台が限度でした。

なんだかんだで充実はしていたリーキャン。もう少し出費を抑えて貰えるとうれしいです。
今回のリーキャンに新入生も連れて行きたかったですが金銭面でOUTという事だったので次回はそこらへん考慮願いたいですね。
目的が交流と会議なのですから、そこに重点を置いて宿泊先を考えて貰いたいですね。遠いと行きづらいですし・・・。

愚痴兼感想はここまで!
個人的意見が満載なリーダーズキャンプレポートでした。

筆記は暇な時間後輩と夢の国のネズミで遊んでいた部長でした。
inserted by FC2 system